ブログBLOG

2024.05.31

5月こどもの日(^-^)

こんにちは(^-^)介護職員の二木です。

最近、寒暖差が激しくなり、朝晩はまだ寒いですが、日中の暑さには参りますね((+_+))

職員みな、汗だくになりながら頑張っています(;^_^A

利用者様も体調を崩されないようにケアしながら、5月はコロナやインフルエンザなど大きな感染症もなく、何とか過ごせています。

 

さて、5月はこどもの日があり、ある利用者様が毛糸で作られた鯉のぼりと一緒に皆さん写真を撮らせて頂きました(^^)/

3月頃から編み物をされ始め、約2ヶ月ほどかけて3匹の鯉のぼりが完成しました。

 

鯉のぼりは「鯉の滝登り」と言う立身出世(鯉が激しい激流の滝を登りきると龍へ昇華するという中国の言い伝え)を意味するものがあり、日本での始まりは江戸時代にさかのぼるそうです。

江戸時代では、黒い鯉(真鯉)のみだったそうですが、やがて明治時代に入り、緋鯉の2色に。その後、昭和には青や緑などの子鯉を加えて家族を表すスタイルになっていったそうです(童謡の「こいのぼり」がファミリー化に影響を与え、東京五輪のマークにヒントを得て多色化されていったという話もあります)

 

 

 

面会時に、お孫さんも来られるご家族様もあり、3世代そろっておられる姿は、この3匹の鯉のぼりと重なるようにも見えました(^-^)

これから夏場を迎え、暑い日が続きますが、面会に来て頂く事を入居者の皆様は心待ちにしていると思います。

お時間許すようでしたら、ご家族様一同で味噌蔵までお越しくださいm(_ _)m

職員一同心よりお待ちしております(^-^)/