料金について
介護保険利用時の料金
基本利用料1単位=10.21円
横にスクロールができます
基本利用料 | 20分未満 (I-1) |
30分未満 (I-2) |
30分以上1時間未満 (I-3) |
1時間以上 1時間30分未満 (I-4) |
リハビリテーション 20分(I-5) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
要支援 | 要介護 | 要支援 | 要介護 | 要支援 | 要介護 | 要支援 | 要介護 | 要支援 | 要介護 | |
利用単位数(単位) | 300 | 311 | 448 | 467 | 787 | 816 | 1,080 | 1,118 | 286 | 296 |
利用料金(円) | 3,063 | 3,175 | 4,574 | 4,768 | 8,035 | 8,331 | 11,026 | 11,414 | 2.920 | 3,022 |
自己負担額 (1割負担) |
307円 | 318円 | 458円 | 477円 | 804円 | 834円 | 1,103円 | 1,142円 | 292円 | 302円 |
自己負担額 (2割負担) |
613円 | 635円 | 915円 | 954円 | 1,607円 | 1,667円 | 2,206円 | 2,283円 | 584円 | 604円 |
自己負担額 (3割負担) |
919円 | 953円 | 1,373円 | 1,431円 | 2,411円 | 2,500円 | 3,308円 | 3,425円 | 876円 | 907円 |
その他、加算として緊急時訪問看護加算や複数名訪問看護加算、ターミナルケア加算等。
医療保険
後期高齢者 (75歳以上) |
1割、現役並みの所得者の方は3割 | |
---|---|---|
社会保険 ・ 国民健康保険 |
高齢受給者(70歳~74歳) | 1割、現役並みの所得者の方は3割 |
一般(70歳未満) | 3割(6歳未満は2割) |
健康保険、国民健康保険、後期高齢者医療保険等の加入保険の負担金割合(1~3割)により算定します。
基本療養費Ⅰ+管理療養費
月の始め (1回のみ) |
週3回まで | 週4回以降 | |
---|---|---|---|
基本 療養費 |
5,550円 | 5,550円 | 6,550円 |
管理 療養費 |
7,400円 | 2,980円 | 2,980円 |
(例)週1回の訪問で合計月4回の訪問の場合、約38,540円(10割)で自己負担1割では約3,880円
その他、加算として緊急時訪問看護加算や複数名訪問看護加算、ターミナルケア加算等。